トピックス
リーゼンスラロームコースに新型降雪機15台
少雪対策でリーゼンコースに最大降水量630L/分のSnowMaker社製の新型降雪機が設置されます。
シーズン初めの降雪不足解消が見込め、クリスマス前の12月15日からリーゼンコースが全面滑走可能になります。
(予定)
FIELD SUITE HAKUBA Produced by Snow Peak
八方尾根スキー場北尾根にアウトドアブランドのスノーピーク社をパートナーに迎え、
グランピングフィールド FIELD SUITE HAKUBA がオープン。
Lunch(予約制)
◆期間 2019年1月10日~3月10日(予定)11:00~14:00
◆場所 北尾根高原テラス エグゼクティブルーム(12席)
◆料金 3000円~
◆メニュー 前菜・メイン・デザート(例:信州サーモンのコンフィ+牛ほほ肉のワイン煮+ティラミス)
Dinner(予約制)
◆期間 2019年1月10日~3月10日(予定)火・水・金・土
◆料金 35000円
◆メニュー コース料理5品+ワインデギュスタシオン
◆滞在イメージ
15:30頃 各宿泊施設にお迎え、または直接北尾根へお越しください。
16:00 リフトで北尾根高原へ ウェルカムたき火バー&生演奏
17:30 特設テントにてディナー デザート&食後酒はたき火バーへ
20:00 圧雪車で星空観察をしながら移動→車に乗り換え各施設へ送迎
アドベンチャーパウダーエリア「おむすび」
1月中旬~3月中旬予定で、新しコースが誕生します。
スカイライン第2ペアの降り場付近から、パノラマコース林道付近です。
超上級者向けの非圧雪エリア。ダイナミックな傾斜で極上パウダーが楽しめます!
裏黒・HAPPO BANKS(2月上旬~4月上旬)・SKYLINE the BANKS(12月下旬~1月上旬予定)
100活ゲレンデ、は先シーズン同様、営業になります。


朝一リーゼン営業
朝7時から営業の朝一リーゼン(名木山第3トリプル・リーゼンコース)の日程です。
12/29~1/3・1/12~14・2/9~11は全日。
1/20~2/24までの毎週日曜日に開催です。
マム・クラブ白馬八方尾根
12/15~3/31 英語も対応可能な託児所が、スノープラザ咲花にOPENです。
MAAM CLUB 03-3421-6106
2日券でナイターが滑れます
2日券では、利用初日のナイターでも利用可能です。
兎平キッズパーク
シーズンイン~12/21と春シーズン3/25~シーズン終了日まで、兎平で家族で遊べるキッズパークがOPEN。
入場無料です。
咲花エリアにファミリー専用駐車場
咲花エリアにファミリー専用駐車場が特設されます、利用は要予約。
予約方法は2018年12月、八方尾根HPで公開。
八方メンバーズとNewシーズン券ポイントプログラム
八方メンバーズ
スマートフォンで八方メンバーズのQRコードを読み込み、登録するだけです。
特典
◆1日1回来場ポイントをゲット。5ポイント貯めると、次回来場時にリフト1日券がもらえます。
ゲレンデ中腹にあるレストハウス(うさぎ平テラス・サンテラスぱのらま・カフェテリア黒菱・北尾根高原テラス)に設置されているモニターよりQRコードを読み取ればポイントが獲得できます。
◆お得なレンタルパック
◆スキー場レストラン・提携施設で使える5%割引クーポン
◆白馬八方温泉、100円割引クーポン
◆会員向けに最新情報を発信。スキー場のオープンやイベント情報が届きます。
シーズン券ポイントプログラム
八方メンバーズのポイントプログラムでは、シーズン券のお客様が参加できないため、新しくシーズン券ポイントプログラムができました。
スキー場来場毎、1日1回、シーズン券専用スタンプカードに押印します。八方ゴンドラ終点か、兎平テラス内インフォメーションセンターにて。
10ポイントたまると、次回来場時に500円クーポン券がプレゼント。
スキー場内の施設での飲食などに利用できます。
春シーズン早朝営業イベント
春は早朝の良い雪質を楽しんでいただくため、特別早朝営業があります。
◆期間 4月28日(日)、29日(月・祝)、5月3日(金・祝)、4日(土)
◆時間 6:00~7:30(リフト券販売5:45~、一般営業7:30~)
◆リフト ゴンドラ・アルペンクワッド・黒菱第2クワッド
◆滑走エリア 黒菱ゲレンデ・兎平ゲレンデ
◆料金 500円
春スキー小人1日券が1000円です
3/11~の春スキー小人1日券が1000円で、お得です。