04/04/05 SAJスノーボードナショナルチーム 屋田翔太選手 目次 |
|||||||||
![]() 今日は八方で練習しま〜す。 そーよ、そーよ、4月だってまだまだ滑れるんですからね、ナショナルチームは練習練習。 これが来シーズンの糧となるのです。 右の女の子はかつて、あかのんと同じチームハクバで練習していたあいりさん。 今は屋田くんのチーム、レコードに所属の選手です。 彼女もJSBA全国大会ジュニアSLで優勝、GSで2位、のスゴ腕ちゃん。 ナショナルチームも目前なのでは。 左の女の子はえみちゃんです。 えみちゃんは実は初対面なので、彼女の様子はわからなかった私。 きっと屋田くん達同様アルペンボードの選手なのだと思われます。 まだまだシーズンは1ヶ月あります。 ここでどれだけ踏ん張るかで、来シーズンが決まると思います。 頑張ってね〜、みんな。 いつでも車を停めにおいでくださいな! あっ、屋田くん、のんのビンディング1個ちょーだいね〜(笑)! |
|||||||||
04/03/15 元阪神 星野伸之さんっ! 目次 | |||||||||
![]() お子さん達も一緒なので、とってもにぎやかです。 プラス慎吾一家も加わり、大フィーバー中。 星野さんのあっくんは大護と同じ年で5才です。 慎吾さんのいっくんは一つ下で4才です。 5才ふたりと4才ひとりの男チームはロビーで大にぎわいです。 昨夜は伸さんと慎吾さんとあっくんといっくんと大護が一緒にお風呂に入りました。 怖すぎるので、誰も近寄れませんでした(苦笑)。 でも子供達だけで楽しんでくれる今日この頃、とっても楽になりました。 また是非みんなで遊びに来てね! ![]() |
|||||||||
04/3/13 粟野利信ナショナルデモ 目次 | |||||||||
![]() ウイングではかなり注目の的。 だって、どこから見ても、かっこいいっす! かっこよすぎるので目立つのでしょう。 美男子はウイングでコーヒー飲んでるだけで絵になるわぁ〜。 粟野デモ、技術選がんばって〜。 |
|||||||||
04/03/12 松田富士人SAJデモ 目次 | |||||||||
![]() おとといから何度も来ていただいているのに、写真を取り損ねていました。 やっとチャンス!と撮影成功。 おととい松田デモが何度も車の鍵を取りに来るから、 「1回/100円取るよ」 って脅しましたのは私です。 「へっ?」みたいになりました(笑)。 じょーだんですよ、冗談! 今日の予選、うまくいったかな? とてもにこやかだったので、調子は上々っていう印象。 頑張ってくださいね! 今回だけは100円取りませんから(笑)。 |
|||||||||
04/03/10 渡辺一樹ナショナルデモ 目次 | |||||||||
![]() しかし、今朝の一樹さんは怒ってる。 写真とってもいい?、と聞いても、怒って「いいですよ」という。 何でだぁ? その理由1.昨日デジカメを壊した その理由2.今、リフト乗り場で石を踏んで、板にぎゅーんと長〜い傷が入った そして、無精ひげも生えている。 でも、カメラを向けるとちゃんと笑ってくれた(笑)。 ここはさすがプロです。 うちに立ち寄ったことで、良いこと起こりますからね。 大丈夫! 頑張ってね、一樹さん。 |
|||||||||
04/03/10 アシックスサービスマン 伊藤政照さん 目次 | |||||||||
![]() 今回アシックスさんは志鷹泊ではありませ〜ん。 でも「車、停めさせてください」と、お立ち寄りで〜す。 優しい千春さんは停めさせてあげま〜す。 サービスの方はゲレンデサイドに車がないと困るから、そのうちお見えになるのでは?と噂していたら本当にお越しになりました。 あまりのタイミングのよさに、政照さんがお越しになって 「あっはっはっはっは〜」と、爆笑ってしまいました。 政照さん、何故笑っていたかというと、こういう訳なのであります。 顔?頭?見て笑ったわけではないのでね、勘違いしないでくださいね。 さて、今日から技術選が始まりますね。 誰がお立ち寄りになるか、楽しみなような、怖いような。 なんだかドキドキするのですぅ〜。 |
|||||||||
04/03/09 元トップデモ 渡部三郎さん!目次 | |||||||||
![]() きゃ!サブちゃんだ、噂のサブちゃんだぁ。わたし的には昔から大ファン! オーラが漂い、チャーハン運ぶ手もはっきり言ってふるえていました。 現在は湯殿山スキー学校代表、技術選の審判員などもされております。 「写真を撮らせていただけますか?」 とお願いすると、快くOK。 「なぁんだ、慎吾ちゃんの実家だったんだ」 と、慎吾ちゃん(笑)話しに花が咲きました。 いやぁ〜、かっこよかったです。 周りの山形県スキー連盟の皆さんも、プロって感じでしたわ。 やはり、上級の方は身のこなしが違うと。 また是非お立ち寄り下さいね! 今度は「サブちゃん」って呼んでみようっと(笑)。 ↑多分無理(苦笑)。絶対無理(苦笑)。 湯殿山スキー学校 http://www4.ocn.ne.jp/~yudono3/ |
|||||||||
04/01/29 牛山奈穂美さん!目次 | |||||||||
先シーズンもお立ち寄りいただいた奈穂美さん、今日ものどかのお見舞いがてらホテルへお立ち寄り下さいました。そういえば先シーズンものんのお見舞いだったっけ(苦笑)。
![]() せっかくなので、プロフィール紹介! '91から世界最強のインディペンデントチームと言われた"I・S・T"(International Snowboard Team)のメンバーとしてトレーニングを積み、ワールドカップ全戦を転戦し、'92シーズン日本人初のトップ10入 りを果たした。翌'93シーズンにはJSBAプロツアー、アルペン総合優勝のタイトルを手にした。 プロ認定以来9年間ワールドカップを始めとする海外および国内大会を転戦し、数々の成績を残した。 現在は競技活動を離れ、白馬八方尾根スキー場をベースとしてその豊富な経験を生かし、アマチュア、ジュニアのコ ーチング、その他国内外のキャンプの企画およびコーチングや「大人のスノーボードの世界」をテーマとして自由な フリーライディングの世界、世界各地へのスノーボードトリップなどを提案し活動を広げている。 こんな偉大な方に、毎年我が子のお見舞いに来て頂いて、なんとお礼を申し上げたよいか・・。ありがとう!奈穂美さん。 今後も、あかのんがジュニアでお世話をおかけすると思いますが、何卒宜しくお願いいたします。 しっかし、奈穂美さん、かわいいねぇ〜。 |
|||||||||
04/01/22 Team Marie!! 目次 | |||||||||
お待たせしました。ちゃんさんチーム! 昨年に引き続きのご利用です。 「約束通り帰ってきたよ!」とちゃんさんの旦那さん、Ericさん。 そしてお子さんの Scot & Jane もいっしょです。 しかも去年に引き続きの Jeffrey さんをはじめ friend も合わせて総勢18名様でのご利用となりました。 ってなわけで、超にぎやかな毎日。 そして毎晩居酒屋志鷹中(笑)(志鷹のロビーで呑んで居酒屋状態になること)。 もうしばらく楽しい日が続きます。 |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
04/01/06 慎吾デモ in 志鷹 目次 | |||||||||
久しぶりに慎吾デモが予告もなく戻ってきました(いつものことです.わらい) 五竜の方で仕事なんだとか。 慎吾さんが着ているのは、今年のナショナルチームのユニフォーム。 トリノ五輪に向けてのワッペンが目を引きます。 焼額へ移ってからなかなか会えなくなってしまった慎吾さん。 向こうでも頑張っている様子です! でもやっぱりちょっと太った?かな?よね? カスピ海ヨーグルトダイエットさせなくっちゃ! (詳しくは千春のお話をご覧下さいまし) |
|||||||||
![]() |
|
||||||||
戻る |